【エコジョーズの暖房が寒い!】セントラルヒーティングで家が温まらない原因と対処法

当ブログは広告を含みますが、得た収益はより良い情報を発信するため活用させていただきます。
  • URLをコピーしました!
  • エコジョーズ暖房をつけても家の中が寒い
  • パネルヒーターが温かくならない!
  • もしかして故障なのかな?

北海道の冬に暖房が機能しないのは死活問題になります。一刻も早く家を暖かくしたいですよね。

僕はエコジョーズのセントラルヒーティングの家に住んでいます。

今のところ暖房をつけて家が温まらないことはないですが、家を建てるときに担当者から色々と注意事項の説明を受けました。

アク太

そのときのメモが奇跡的に残っていましたよ。

そこでこの記事では「エコジョーズの暖房が寒いと感じる原因と対処方法」を紹介していきます。

この記事を読めば、北海道の冬を暖かく過ごすためにあなたが取るべき行動が分かります。

設定や使い方を変えても家が暖かくならない場合は、「修理」か「引っ越し(リフォーム)」するしかありません。まずは家が温まらない原因を突き止めてからどうするか決めましょう。

目次

エコジョーズの暖房が寒いと感じる原因

まず始めにエコジョーズの暖房が寒いと感じる原因について解説していきます。

1つずつ詳しく解説していきますね。

1. 使い方に問題がある

1つ目はエコジョーズ暖房の使い方に問題があるということです。

特に北海道で初めてエコジョーズ暖房を使う人や、節約志向の高い人はこの可能性が高いですよ。

エコジョーズのセントラルヒーティングには、エコジョーズ本体とパネルヒーターの2カ所で温度設定をすることができます。

この2カ所の温度設定には、別々の役割があるんですよね。

  • 「エコジョーズ本体」・・・温水(不凍液)の温度を調節する役割
  • 「各パネルヒーター」・・・パネルヒーターに流れてくる温水(不凍液)の量を調節する役割

このように役割が分かれているので、使い方を間違えると家の中は暖まらないんです。

極端な例ですが、エコジョーズ本体の設定温度を高くして、パネルヒーターの設定温度を低くした場合はどうなるでしょうか?

せっかくエコジョーズで熱々に温めた温水(不凍液)が、パネルヒーターに流れてきませんよね。

これではいくらガス代を使っても、家の中は暖かくなりません。

アク太

エコジョーズ暖房の家に住み始めたときは、僕もこの仕組みを忘れていました。

 

また節約のために一部のパネルヒーターの設定を『0』にしている場合も、温まらない部屋が出てくることがあるようです。

あるブロガーさんが、このような投稿をしていました。(引用させていただきます)

バルブ全開にしてもパネルヒーターが全く暖まらない、

ということがあったら、

温水が流れてくる、前のパネルのバルブに連動していることで、温水が流れてこない可能性があります。

我が家のように、ある部屋ではバルブを低め、あるいは0にして使う、といったケースで起こりうる問題です。

この場合は、

パネルのバルブによらず温水を次のパネルへ通すように調整する

ことで解消する可能性があります。

引用元URL【イエブロ】:https://kjieblo.com/

セントラルヒーティングはエコジョーズ本体とすべてのパネルヒーターが繋がっているので、このような事が起こるんですね。

要は『ある部屋のパネルヒーターの設定を0にすると、次に温水が通るパネルヒーターにも温水が通らない設定になっていた』ということです。(調整は業者に頼んだそうです)

北海道の冬は、ある程度の暖房費が掛かってしまうのは仕方ないことです。

節約を考えすぎると家が温まらなくなりますので、エコジョーズ暖房にかかるガス代の目安よりも安い場合は節約を意識しない方が良いかもしれませんね。

 

このようにエコジョーズ暖房の使い方や設定方法を間違えると、家は温まらなくなってしまいますよ。

 

2. エコジョーズ・パネルヒーターに不具合がある

2つ目はエコジョーズやパネルヒーターに不具合があるということです。

不具合と言ってもいろんな種類があります。

  • 不凍液の劣化・減少
  • 空気・異物の混入
  • エコジョーズ(ボイラー)の故障

この不具合の種類を見分けるのは、専門家でもない限りなかなか難しいですね。

しかし使い始めてから4年以上経っているのであれば、エコジョーズやパネルヒーターに不具合が出ている可能性があります。

エコジョーズ暖房を使っていて、

  • 水が流れるような音がする
  • パネルヒーターの上の方が温まらない
  • すべてのパネルヒーターが温まらない
  • 急にパネルヒーターが温まらなくなった

などの異常がある場合は、エコジョーズやパネルヒーターの故障や不具合を疑いましょう。

3. 住んでいる家の性能が低い

3つ目は、住んでいる家の性能が低いということです。

北海道では新築住宅の7~8割がセントラルヒーティングを採用していると言われています。

なぜ極寒の北海道で選ばれているかというと『セントラルヒーティングは暖かい』からですよね。

不具合や使い方の問題がなくてもエコジョーズ暖房が寒い場合は、住んでいる家に問題があるとしか考えられません。

いくらエコジョーズ暖房で家を温めようとしても、断熱・気密性能が低い家だと温めた空気がどんどん外に逃げていきます。

また外の冷気も家の中にどんどん侵入してくるんですよ。

古い建物や安い住宅に住んでいる場合は、住んでいる家の性能を疑いましょう。

 

ここまでエコジョーズの暖房が寒いと感じる原因について解説してきました。

とはいえ専門家ではない人が原因を突き止めるのは難しいものです。

そこでエコジョーズ暖房が温まらない原因を探りつつ対処する方法を紹介しますね。

【5つのSTEPで解説】エコジョーズで家が温まらない時の対処法

エコジョーズ暖房で家が温まらない時の対処法を5つのSTEPで解説していきます。

1から順番に実践することで、対処しながら原因を探ることができますよ。

STEP1. すべてのサーモバルブを全開にしてみる

まずはすべてのパネルヒーターのサーモバルブを全開にしましょう。

全開にすることで、温水(不凍液)がたくさんパネルヒーターに流れてくる設定になります。

全開にして5~10分経ってから、すべてのパネルヒーターがしっかり温まっているか確認してください。

これでパネルヒーターがしっかり温まっていれば、故障や不具合はないでしょう。

パネルヒーターが温まっていても、家が温まらない場合はSTEP5に飛んでください。

もしパネルヒーターが温まらないのであれば、STEP2に行きましょう。

STEP2. エコジョーズの設定温度を上げてみる

次にエコジョーズ本体の設定温度を1つずつ上げてみましょう。

このときパネルヒーターのサーモバルブはそのまま全開にしておいてください。

実はこのSTEP1とSTEP2の流れは、エコジョーズ暖房にかかるガス代の節約にもなります。

興味のある人は見てみてください。

それから5~10分くらい経ったら、すべてパネルヒーターが温まっているか確認します。

温まっていればエコジョーズやパネルヒーターに不具合はありません。

もしパネルヒーターが温まっていても、家が温まらない場合はSTEP5に飛んでください。

パネルヒーターが温まっていないようであれば、不具合や故障の可能性が非常に高いです。

次のSTEP3に行きましょう。

STEP3. 専門業者に点検をお願いする

次は専門業者に点検の依頼をしましょう。

賃貸に住んでいる場合は、不動産の管理会社や大家さんにお願いして丸投げでOKです。

なかなか自分で不具合や故障を特定するのは難しいですし、自分で修理することもできないですよね。

10,000~20,000円ほど費用は掛かりますが(賃貸はほとんど大家さん負担)、点検中に不具合が解決することもあります。

点検してパネルヒーターも家も温まるようであれば問題は解決ですね。

もしパネルヒーターが温まっていても、家が温まらない場合はSTEP5に飛んでください。

ここでパネルヒーターが温まらないようであれば、次のSTEP4に行きましょう。

STEP4. 専門業者に修理・交換などをお願いする

点検の結果、修理や交換などが必要であれば専門業者に依頼しましょう。

賃貸の場合は管理会社や大家さんに丸投げでOKです。

エコジョーズ暖房のセントラルヒーティングだと、修理費や交換費用は高額になります。

エコジョーズ暖房の修理費・交換費用の目安
修理交換
エコジョーズ本体1~20万円40~70万円
パネルヒーター5~10万円(数による)
不凍液5~7万円
エア抜き約1万円
※あくまで目安です

ここまでやればパネルヒーターが温まらないということは、ほとんどないでしょう。

しかし問題は家が温まるかどうかです。

もし修理や交換などをしても家が温かくならない場合は、最後のSTEPに行ってください。

STEP5. 引っ越し・リフォームを検討する

エコジョーズやパネルヒーターが正常でも家が温まらない場合は、もう引っ越しかリフォームしましょう。

極寒の北海道で選ばれるセントラルヒーティングでも温められない家は、北海道では住まないほうが良いです。

暖房費は高くなるし、寒くて体調を崩して余計なお金と時間が掛かってしまいますよ。

何よりも寒い想いをしながら冬を越すのはとてもツライことです。

賃貸の場合は引越しすることを検討しましょう。

北海道で賃貸を選ぶときの注意点をまとめた記事もあるので、参考にして家選びをしてください。

また賃貸探しをするときに「キャッシュバック賃貸」を経由して探せばお金がもらえますよ。

キャッシュバック賃貸についてまとめた記事もありますので、よかったらご覧ください。

 

もし住んでいるのが持ち家で長く住むつもりなら、リフォームを検討するのも1つですよ。

今なら断熱リフォームに国からの補助金が出るので、お得に家の断熱性能を高くすることができます。

リフォームして冬にかかる暖房費が安くなることを考えると、元が取れる可能性もありますよ。

まとめ

この記事ではエコジョーズの暖房が寒いと感じる原因と対処方法について解説してきました。

エコジョーズの暖房が寒いと感じる原因は、

  • 使い方が間違っている
  • 暖房に不具合がある
  • 住んでいる家自体が寒い

というものです。

これらの原因を専門家じゃない人が突き止めるのは難しいです。

なので対処しながら原因を探る方法を紹介しました。

  1. パネルヒーターのバルブを全開にする
  2. エコジョーズ本体の設定温度を上げる
  3. 専門の業者に点検を依頼する
  4. 専門の業者に修理・交換を依頼する
  5. 引っ越し・リフォームを検討する

この順番で対処することで、効率よく原因を特定することができますよ。

エコジョーズ暖房が寒いと感じたら、この対処法を実践して北海道の冬を暖かく過ごしてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

北海道に住む予定の人にシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次